SSブログ

ルパン三世 ベスト・サウンド・トラック/You & The Explosion Band [懐かしの音楽]

小学生の頃は、黙って音楽を聴くなんてことは殆ど考えなかったし、
やっぱり歌を聴くよりもテレビを見る方が好きだった。
僕の母がテレビ嫌いで(もちろん躾の意味もあったのだろうけど)
特に小学生だった間はテレビの時間が凄く制限されていたから、
学校で昨日やってた番組の話題について行けなくって、ふてくされたこともあったっけ。
母曰く
『テレビからは頭の悪くなる電波が出てるんやで[ひらめき]ということらしい(笑)
そんなだったら、テレビ局の人たちは大変だと思うんだが。。。

41T0Q2EPNBL._SL500_AA240_.jpg

それでも毎週楽しみにしていた番組もいくつかあって、逆にそんな番組はテレビに噛り付いて見ていたような覚えがある。
ざーっと思い出すに、ザ・ベストテン、8時だよ全員集合、太陽にほえろ、西部警察などなど、アニメだったら宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999、ドカベン…そして月曜日の夜といえばルパン三世だったなぁ。

ルパン三世に使われていた音楽がやたらとカッコいいというのは、特にジャズあたりの系統を好む人は、結構昔からみんな感じていたんじゃないかなと思う。そういえば、ルパン三世の楽曲をジャズで演奏するアルバムも、なかなか人気ですよね。
小学生のガキの耳で聴いても、明らかに他のテレビ漫画の主題歌とちがった『音楽的な何か』が聞き取れたし、何よりも印象的だったのが『歌が殆ど無かったこと』。曲の始まりに♪るぱんざさ~どという気合たっぷりのコーラスが入ってはいるが、楽曲のメインは明らかに歌ではなくて演奏。しかしそれがなんとも言えずカッコ良い。ある時期、急に主題歌が男の人の歌入りバージョンに変わった時はがっかりしたもんなぁ(笑)。え~?なんで歌が入ってんねん!みたいな。。。
このアルバムには、第二期ルパン三世の歴代テーマが3バージョン('78年、'79年、'80年)とエンディングに流れていたあの曲、そして『あーそういえば聴いたことあるある!』と、思わずニヤリとしてしまう挿入歌(こちらも主にインスト)が豪勢に収録されている。演じるのは作編曲者でキーボーディストでもある大野雄二率いるYou & The Explosion Band
もちろん子供の頃は、もちろん大野雄二がどんなミュージシャンかなんて知るわけがないし、いざアニメの本編が始まると上に書いたような事情で、かじりつくように『絵』の方を見ていたので主題歌とエンディング曲以外の音楽を意識して聴いてはいなかった。だけど、覚えてるもんですねぇ。それだけ本編でBGMとして使われた楽曲も完成度が高かったということなのだろう。こうしてサウンドトラック集としてまとめて聴くとバリバリの70年代フュージョンサウンドだったりする。
そりゃ30年も前だから曲によってはかなり古臭さもあるが、オトナになった今の方がこの音楽のクオリティの高さとカッコよさに軽く鳥肌が立つのを止めることが出来ない曲が何曲かあるのも事実。

もしかしたら、僕がYMOにハマってその後フュージョンにハマっていくという音楽的な地盤のようなものは、毎週月曜日の夜7時に、植えつけられていたのかもしれない。まるで泥棒の仕事のように、知らぬ間にこっそりと。。。

ベストトラック
7.ルパン三世’79
17.C-DAG〜非常線突破
1.ルパン三世’78

なつかしのオープニング~エンディングをメドレーでどうぞ
僕が好きな79年バージョンです




極めつけの生演奏です。
Yuji Ohno & Lupintic Sixteen - Lupin the Third '78

 


nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 5

コメント 3

nexus_6

思えば私達の世代は大野雄二氏の音楽をよく聴いて育ちましたね。Jazzっぽい音楽に触れる機会はこれが初めてだった方も多いのではないでしょうか。
ルパン三世、犬神家の一族、人間の証明、野性の証明、キャプテン・フューチャー etc... あと、松田優作の「最も危険な遊戯」も好きでした。
いずれも一聴しただけで「あ、大野雄二だ!」と判りますよね。
by nexus_6 (2009-01-21 00:45) 

なちゃ

nexus_6さん、こんばんは。
森村誠一と横溝正史、どちらもブームになりましたね。
子供にはちょっと衝撃でした。。。
キャプテン・フューチャー、懐かし過ぎます(笑)。
タケカワユキヒデが歌ってましたっけ。。。
by なちゃ (2009-01-24 00:01) 

なちゃ

shinさん、takemoviesさん、niceありがとうございます。
by なちゃ (2009-01-24 00:11) 

コメントを書く ※いつもコメントありがとうございます。レスが遅い無精者ですが、遠慮なくお書き下さい。スパム対策の禁止ワードを設定しています。

お名前:[必須]
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
別館オープンしました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。