SSブログ

Live and Unreleased/Weather Report [JAZZ]

ここんとこ未発表のライブ音源&映像が頻繁にリリースされてる稀代のコンボ、ウェザー・リポート。
全盛期の、ロックバンドも顔負けな凄まじい人気っぷりから推しても、こなしたライブの本数は半端ないだろうし、音源的に宝の山ってところなんじゃないっすかね。
よく「奇跡の音源を倉庫で発見!」みたいな宣伝があるけど、発掘するレコード会社の人も、好きなバンドなら楽しくてしょうがないだろうなって思う。
「うぉおおーこんなところにこんな音源がああああ」・・・みたいな。そうでもない?(笑)

411ETdMlpRL._SL500_AA300_.jpg

それはともかく、このアルバムは2002年時点での、1975年から1983年までのウェザーの未発表ライブ音源集2枚組み。タイトルもずばり『Live & Unreleased(ライブ&アンリリースド)』。思えばウェザーの未発表をまとめたのはこれが最初じゃないっすかね。出た時はかなり驚いたもんなぁ。

バンドに在籍した四人のベーシストのうち、アルフォンソ・ジョンソン、ジャコ・パストリアス、ヴィクター・ベイリーの時代(アルバム:Tale Spinnin'~Procession)からのライブパフォーマンスをピックアップした18曲。初代ベーシストのミロスラフ・ヴィトウスの演奏が入ってないのが惜しいっちゃあ惜しいんだけど、がらりと音楽性を変えてきたそれ以降を考えると、これはこれで却ってアルバムに統一感が出てるような気はする。ジャコ在籍時代の音源が多めなのは、まぁこれは当然かな。

bassist.jpg

弾けるようなタテノリを洪水のように繰り出す正攻法ファンクベース・アルフォンソ、予測不能な音使いでサウンド崩壊ギリギリ寸止めの天才ジャコ、ヴィクターとハキムのタイトなグルーヴはむしろザヴィヌルの発想をむしろ最も具現化しているといっていいかも。そんな三人の歴代ベーシストからなる4通りのスーパーリズムセクションを、敢えて年代順に並べるのでなくランダムに収録してあるのが聴き比べとして面白いし、ノリの良さ重視の選曲も楽しくてGOOD。そして何よりもウェイン・ショーターの演奏が聴きモノ。スタジオ盤では明らかにジョー・ザヴィヌルに主導権があって、ショーターは一歩引いている感があるんだけど、ライブではここぞとばかりに本領発揮。周囲に煽られまくってことのほか熱くなってて凄いこと凄いこと。電気楽器(シンセ)を相手に、ミステリアスに唸り時には激しく咆哮するショーターのテナーソロはまさに現代ジャズそのもの。1曲目「Freezing Fire」や6曲目「Cucumber Slumber」での生々しさ熱さといったら、もうこれは熱演というより激演だ。

Weather.jpg


ウェザー・リポートの場合は、ザヴィヌルとショーターのツートップをとりまくリズム隊(つうかベーシスト)でもってよく語られるわけで、とりわけジャコとアースキン在籍時は、スタジオアルバムの評価もセールス面でも抜きん出てるだけでなく、なんだか「ジャコパスありき」みたいなところが少なくないんだけど、やっぱりウェザーの主役はジョー・ザヴィヌルであり、バンドを頂点に導いたのはウェイン・ショーターの唯一無二なトーンとアドリブのメロディ感覚だってのがホントによく分かるアルバム。強靭な4種類のリズム隊を軸に、マイルスの高弟である沈着冷静なザヴィヌルと荒々しいショーターのバランスが絶妙で素晴らしい。まさにエレガント・ピープル、今さらながらやっぱり凄いバンドだったと再認識。

結成して40年、解散して四半世紀。ザヴィヌルが亡くなって今日でちょうど4年・・・んー、超えられるグループが出てくる気がしないのが正直なところ。

ベスト・トラック
disk2-1 Black Market
disk1-2 Freezing Fire
disk1-7 Teen Town



nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 5

コメント 2

そらへい

ウェザー・リポート、もっと荒々しくにぎやかなグループというイメージだったけど
今聞くと、それほどでもないんですね。
ウェイン・ショーター、MJQで言うと、ミルト・ジャクソンみたいな役割だったのかなぁ。
by そらへい (2011-09-12 23:10) 

なちゃ

そらへいさん、こんばんは。
ブラック・マーケットは、ノリはいいですがこじんまりしてる感じがしますが、やっぱりライブでは、かなり混沌としてたり荒々しい面を出してます^^
ウェザーのザヴィヌルとショーターの関係は、MJQのジョン・ルイスと、ミルト・ジャクソンに似てるかもしれないですね。

by なちゃ (2011-09-13 22:15) 

コメントを書く ※いつもコメントありがとうございます。レスが遅い無精者ですが、遠慮なくお書き下さい。スパム対策の禁止ワードを設定しています。

お名前:[必須]
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
別館オープンしました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。