SSブログ
myblog ブログトップ
前の10件 | 次の10件

なちゃ家の夏休み 2009 [myblog]

2009年なちゃ家の夏旅行は一泊二日
行き先は福井県にあるテーマパーク
『芝政ワールド』に行ってきました
別にエコを意識したわけじゃありませんが
たまにはいいでしょ、ってことで電車の旅となりました


CRIM0011.JPG

 芝政ワールドは福井県の嶺北にあるテーマパーク
世界最大級の面積を誇るプールと
これまた世界最大のウォータースライダーがあるといいことでここに決定
今年は海水浴ではなくプールとなりました
娘がなぜかクラゲをすごく怖がるんです・・・
近くには芦原温泉があります

CIMG2686.JPG
 
写真を見ると青空ですが、いやはや初日は曇って微妙な天気でしたよー
予報では二日目の方が良さげだったので(最近予報もあてにならないっすね)
初日は園内探索からパターゴルフやゴーカート、カリビアンゾーン(ちいさな遊園地です)などなど
夜は芦原温泉で美味しい料理食べてお風呂にのんびりとつかって
二日目にプールにザブーン!というスケジュールを立てたのです。
が・・・・

logo.jpg


CIMG2741.JPG

あちゃー見事に裏切られました(笑)
二日目、青空が見えたのは午前9時頃、ほんの小一時間。あとは文字通り下り坂をごろごろ転げ落ちていくような天気でしたよ。どんより曇り空から午後には強めの雨がざーざーと降ったりやんだりの悪天候。ただでさ冷ための水温に加えて気温は下がるわ風は強いわ雨は冷たいわで、昼食時には寒さでガクガクブルブル状態でございました・・・・それでもせっかく来たんだからと長女にせがまれまして、土砂降りに近い雨の中で『トリプルザウルス(浮き輪スライダー)』を一時間待って挑戦しましたぜ。まぁ並んでる間、寒いのなんのってありませんでしたけど(笑)。温水プールと屋内プールもあるんですけどね。

いやいや、それでもさすがは世界最大級のスライダーだけありまして、これ、めっちゃ面白かったですよ。
とにかくプールの敷地の広さにびっくり。芝生になっているプールサイドといい美しい日本海に臨む立地といい、スカッと晴れた日にお出かけすればかなり楽しいと思いますよ。芝政ワールド。
あとね、ちょっと気になったのは喫煙コーナーの多さ。いまどき珍しく、いたるところにあってプカプカと煙が上がってました(笑)。たばこ税優良納税者の僕でも『喫煙所多いんじゃない?』って思ったくらいですから、ちょっと時代に逆行してる気が・・・・・・・まぁこれは賛否両論でしょうけどね(笑)。

CIMG2754.JPG
 
 
帰りも雷鳥で。こちらは行きも帰りも全車両禁煙でした(苦笑)

座って居眠りしてたら家に帰れるって、楽でいいわ・・・


CIMG2784.JPG

それでは、また[手(パー)]

 
 

nice!(19)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

551 Street Bandのライブに行ってきました♪ [myblog]


先日の日曜日(7月26日)はちょいと心斎橋へ。
お気に入りのアマチュアバンド
551StreetBandさんのライブがあるってんで行ってきましたですよ。

CIMG26371.jpg

ギタリストのあばうとさんと高校時代からの旧友だってのが縁で、いつも声を掛けて頂きまして感謝でございます。
初めて演奏を拝聴したのが、もうかれこれ2年ほど前になりますか…大阪のABCホールでのおやじバンドコンテストで入場無料。次が今年6月の大阪IMPホールでのおやじバンドのコンテストで、これまた入場無料。
ずっとコンテストを中心に曲を披露されてきたのですが、なにげに僕が客席に座ってると賞を貰えないとか(笑)、そういった心配も無用な待望の単独フルライブでございましてね。場所は東心斎橋のライブハウス〈DOORS in HEAVEN〉。こじんまりとしたお店で明るい感じ。とってもいい雰囲気でしたよ。

日曜の夕方だしライブハウスだしで、さすがに今回は……と思ってたんですが、なんとなんと、ここにきても太っ腹[晴れ]のノーチャージ。いや~ありがたいね。コンテストの時と違って大きなステージではないので、メンバー9人と楽器や機材ですし詰め状態。でもそれはそれでいいものです。ステージを目一杯に使っての演奏と歌を、コーラ400円也だけでちゃっかりと楽しんできちゃいました[手(チョキ)]
いいね、お得だわこれ[ぴかぴか(新しい)] え?ケチらずにもっと頼めって?(笑)


CIMG2602.JPG

それにしてもあれだね。バンドってやつを多少なりとも経験してきた方なら感じるかなって思うんだけど、アマチュアバンドの演奏を聴く時って、曲の良し悪し好き嫌い以前に色々と気になっちゃって雑念が入ったりしません?
やれ演奏テクニックの上手い下手とか、バンド全体のまとまりがどうだとか、PAの音のバランスがどうだとか…。まぁ僕だけかもしれないけど、つまりは悪く言うと『粗捜し根性』みたいなのがどうも邪魔になって、聴いてるうちに飽きてくるってことが多々あるんだよね。ところが551StreetBandの場合は不思議とそんな雑念めいたのが湧いてこないんだな。上手く言えないんだけど、演奏が始まると、すーっと普通のお客さんの心境になって歌と演奏を楽しめるっていうかね。そういうところが純粋にいいなぁ~って、聴くたびにいつも思うんだよね。
昨年の第2回南紀おやじバンドコンテストでのグランプリ受賞曲『想い出の風』を筆頭に、オリジナル曲と粋なカバー曲を織り交ぜての全10曲約80分、なんとも楽しいライブでした。
あそうそう、和気藹々なお喋りも最高でしたよもちろん。

CIMG2624.JPG

実はうろちょろしながら演奏中の写真もけっこう撮ったんだけど、
僕の腕が悪いもんで良い写真が無くって……
ま、気になった方はこちらをマメにチェックしてライブを見に行ってくださいな。
きっとカッコよく音楽してる素敵な『おっちゃん』『お[黒ハート]ちゃん』に会えると思いますよ。

CIMG2595.jpg

CIMG2594.JPG


♪想い出の風
♪メモリーグラス
♪Such Is Life
♪傷だらけの天使
♪月下美人
♪トワイライト・アヴェニュー
♪SKIP BEAT
♪素顔のままで
♪待ちわびて
======アンコール========
♪天国ラッシュ



nice!(24)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

楽器を破壊する男たち [myblog]

ライブでの演奏中に楽器を破壊して見せるミュージシャンがいる。僕はあれが大嫌いだ。
理由のひとつは単純だ。楽器は高価なもので使い捨てではない。
勿 体 な い だ ろ そ れ

The+Who+thewho11x14498.jpg
 
理由のもうひとつは楽器に対する愛情だ。

楽 器 が 可 哀 想 だ ろ そ れ[パンチ]


プロミュージシャンがステージに連れて行く楽器は、その感性に最も呼応する選び抜かれた商売道具であるべきで、身体の一部といっても過言ではないと僕は思うのだ。それをズタズタに破壊するという行為は、ミュージシャンにとっては耳の穴から指突っ込んで奥歯ガタガタいわされるくらいの痛みが伴うものではないのか。

そもそもミュージシャンなんて楽器なしにステージに上がっても何も出来やしない。話芸に長けたミュージシャンもいるにはいるが、トークだけでは聴衆は納得しないだろうし、かといって腕立て伏せやスクワットや手品や大食いなどの隠し芸を披露してもドンビキを喰らうのが関の山だ。聴衆はお目当てのミュージシャンが華麗に楽器を奏でる勇姿と音楽を体感しに来ているのだから。
僕に言わせれば、楽器という相方がいるからこそヒーローで居られるのに、楽器を踏ん付けたり投げつけたりなぞ勘違いや思い上がりにも程がある。料理人は包丁を大切にするし、カメラマンだってそうだ。バイク乗りは命を守ってくれるヘルメットを無闇に投げつけたりしないし、漁師は船の甲板を磨きエンジンの手入れを怠らない。

たとえば『アンチテーゼとしてのロック』を表現する上での必然性や、演奏中に感極まってトランス状態となった『衝動的な破壊』も中にはあるのだと聞く。だからといって、さっきまで仲良くステージを共にしていた主が突如豹変し、地面に叩き付けられへし折られる楽器の断末魔の声が果たして『音楽』といえるのか?ロックが攻撃的な音楽だってことを差し引いても『それは違うだろ』と。それをあたかも表現や演奏のテクニックの一部であるかのように正当化するのが疑問で仕方が無い。
名もない安物だろうがビンテージ物だろうが、力任せに楽器をただぶち壊すことなんて僕にだって出来るのだ。

kom.jpg

おそらくジミヘンザ・フーあたりが起源であるこの愚行を何の信念もなく模倣するミュージシャンが現れ、あろうことか楽器の作り手であるメーカーまでもが賛同しているように見える。
楽器を壊すパフォーマンスで有名なあるミュージシャンは、契約メーカーにわざわざ『破壊用の楽器』を用意させて予め決められた曲の中で壊すのだそうだ。こうなるともはやトランス状態も衝動もへったくれもない。舞台裏でリベートを受け取ってニヤニヤしている表情までもが下衆の勘ぐりとして脳裏にちらつき、滑稽で薄ら寒さしか感じることが出来ない。キレた子供のような暴れっぷりを見ていると、ステージで目立つ自分が大好きなだけで、音楽にも楽器にも愛着がない人にしか見えなくなってくる。楽屋で背中を丸めて、楽器に飛んだ汗を拭い、大切に磨いている姿の見る方がよっぽど絵になってカッコいいし説得力がある。

世界に名を馳せるどんなスーパースターでも、生まれて初めて楽器を手に入れて鳴らしたのはライブハウスでもスタジアムでもなく、誰も知らない世界の隅っこだったはずだ。
その時の気持ちを思い出してみろ、と言いたくなる。






 

nice!(24)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Soprano Saxophone [myblog]

探し物があったので物置をゴソゴソとひっくり返していたら楽器のケースが出てきた。
15年くらい前に買ったソプラノサックス

CIMG2524.JPG


わぁ懐かしいなー。20歳代、独身貴族だった頃のまさにこれ衝動買い(笑)。JUPITER製なので、ソプラノにしてはけっこう安価な楽器だったと記憶してます。型番は忘れちゃいました(笑)。その頃やっていたバンドのライブでも活躍してくれたんだぜ。
ケースから取り出してよく見ると、キーの動きは問題なさそうだけれどもラッカーがあちこち剥げてしまってます。こりゃかなり保存状態が悪かったんだろうね。なんか楽器にかわいそうなことしたな~(´・ω・`)ショボーン
とにもかくにも、せっかく久々に会ったことだし、このままケースに仕舞っちゃうのもアレなんで、ちょいと音でも出しとこか・・・ってことで、おなじみ(?)の僕の練習場へレッツゴー。

CIMG2499.JPG
 
で、ここが僕の練習場です(笑)。淀川の河川敷ね。
朝夕に来ると散歩やジョギングの人がけっこう通るのですが、今日は人っ子ひとりいません。幸いなことに薄曇りで風もあり、暑さにバテることなくヒャラぷ~ヒャラと騒音をまき散らしたりのんびりとボケーっとしたり・・・
2時間ほど経ったところで、お腹も減ってきたし、お散歩中のわんちゃんに「うるせーよ」ってワンワン吠えられてしまったので帰ってきました。よっぽど下手でうるさかったんだろうね(笑)。いやー、いくつになっても楽器に触れるのって楽しいね。それではまた。
 

CIMG2495.JPG


それでは、お口直しにソプラノサックスの名手の演奏をどうぞ。
甘口と辛口をご用意しました。どちらがお好みですか?


スムースジャズの王様、ケニー・Gの大ヒット曲「シルエット」
甘いバラードのオブラートで包んでますが、凄いテクニックを持ってますよね。
3分40秒あたりからの循環呼吸(息継ぎをしない吹奏)によるソロは圧巻です。



コルトレーンをトリビュートしたLIVE UNDER THE SKYの映像より「Mr.PC」
先攻デイヴ・リーブマンと後攻ウェイン・ショーターによるソプラノバトル。
リーブマンの鬼気迫るソロに後攻ウェインが圧倒されてるような・・・・
 
 

nice!(21)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

奴と僕の氷解 [myblog]

こんばんは。なちゃです。突然ですけど白状します。
職場に、もうかれこれ一年近くも険悪な関係が続いていた同僚がいたんだな。
すごく些細なことが原因で。


CIMG2376.JPG

いま思えば、お互いに本当に下らない意地の張り合い。つまり仕事上の衝突。
でも、ずいぶん前に流行った医者のドラマみたいな正面衝突じゃなかったというかね…だから色々と誤解や遺恨が残ったわけ。もう済んだことなので詳しくは書かないけどさ。
その時に膝を突き合わせて橋の上から水に流せりゃ良かったんだけど、なかなかね…四十過ぎて余計なとこまで頑固になっちゃったってのもあるだろうし、互いのスキルを認め合うが故の意地ってのがあったのかも。あ…いや、少なくとも僕はそうだった。

そんなこんなで遺恨を放置すること約一年。ほんっっっっとに顔だけ見てもムカついて、ボスも匙を投げるつうか第三者的には腫れ物に触るみたいな自他ともに認める犬猿の仲に成り下がってた僕と奴なんだけど、今日ゆっくり話す時間を作って、これまでの誤解と無礼をまとめて詫びましたよ。奴も頭を下げてくれました。仕事を共にして同じ時間を過ごす関係としては『このままじゃあかんやろ』って僕も思ってたし、同じことをおそらく奴も……結局『似た者同士』なのかもしれないね。これまで散々と板挟みに合っていた後輩なんかは、急に普通に談笑するようになった僕と奴を見て軽く目が点になってたけどね(笑)。
しかしまぁ、こんな『うれしはずかし』な感情、悪くないよね。歳とともに忘れそうになってたよ。こんなこと書けるのもブログってのがあってこそなのかもね。それではまた。




nice!(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

おやじバンドフェスティバル2009/551 Street Band [myblog]

昨日の土曜日(6/13)は、大阪きってのビジネス街のOBP(大阪ビジネスパーク)に行ってきましたですよ。ここは僕の仕事でお世話になってるN社の母体があるので、いつも仕事で行く時は気が重かったりするんだけど、遊びで行くとまた気分が違うね。写真撮ったりなんかしてさ(笑)。

CIMG2300.JPG
 
目的地はIMPの中にあるIMPホール。最近流行り(?)のオヤジバンドのコンテスト見物でございます。旧友のギタリスト、あばうとさんが参加している551 Street Bandさんがエントリーしていたので、招待して頂きましたんですよ。いやはや、ありがとうございました。
551 Street Bandといえば、昨年このブログこでもこっそりと記事にさせて頂きましたが、今回は日刊スポーツ新聞社主催の『おやじバンドフェスティバル2009・西日本大会』に挑戦。地区大会を勝ち抜けば東京・赤坂BRITZでの決勝大会に進み、そこで優勝すると賞金&神宮球場で演奏できるとか・・・こりゃいいね。
出場バンドは西日本地区津々浦々から選考を突破してきたツワモノおやじバンド10組。オヤジつってもさ、女性もいてはりましたけど、はっきり言って皆さん滅茶苦茶上手かったです。僕は今42歳なんだけど、参加条件が40歳以上ってこともあり殆んどの人が僕より年上で、50代や60代が当たり前って感じ。そりゃもうね、それぞれ社会や家庭で色々と修羅場をくぐり抜けて来た中年熟年の強みとでも言いましょうか、演奏やステージでの立ち振る舞いに、良い意味で必死さを感じないんすよね。音楽が楽しくてしょうがないって感じで、堂々としてる…つーか、おっさん・おばはんになってまでロケンローラーやってるだけに根性座ってるわ。
後ろの方から観客としてずっと見てましたけど、個性が被るバンドもなく、ちょっとしたお祭りに身をおいているようで、とても楽しかったですよホントに。出てくるバンドがみんなそんなだったから、もちろん個人的には応援しに行った551 Street Bandの入賞を期待してましたが、最後には結果がどのバンドの頭上に輝いても納得できる気持になっちゃいました。551 Street Bandにしても久々の大阪での演奏。もうそれだけで充分って感じでしたけどね、僕は。

遠くから撮ったのでぼやけてます。すまん。
CIMG2291.JPG
 
さて、10バンド中で初っ端に登場となった551 Street Bandさんは、堀江淳の『メモリーグラス』のカバーとオリジナル曲『待ちわびて』を披露。いつもながらの魅力ある歌声は審査員の評価も上々、さすがです。
演奏に関しては、ギターのあばうとさんが審査員の今剛さんから高評価のコメントをゲットで、観ているこちらも思わずにんまり。これは嬉しかっただろうな~。なにせ今剛といえば、日本のギターの巨匠でありますもんね。よかったね~。
まぁコンテストなんで審査結果というかたちで明暗は分かれてしまいましたが、観てる方は楽しかった。
中年ロケンローラーから元気を分けてもらえた、気持ちの良いひと時でございました。
最後になりましたが、優勝・入賞バンドの皆さん、おめでとうございます。

 

nice!(22)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ヨコノリ、ダービー制覇 [myblog]

かなり久し振りにテレビで競馬を観ました。今日は日本ダービーでしたね。
もうかれこれ10年ほど馬券は買っていません。だって当たりませんから(笑)。

yokonori.jpg

府中の直線。目の前にいるのはダービー4勝の天才、武豊。武豊とは、ほぼ同世代。
彼がいなければもっと違った騎手人生だったに違いない。
握る手綱が燃える。しかし冷静だった。
『内ラチへ行くぞ!!』一瞬の判断に反応する馬、手綱を追い鞭を振るう騎手。
泥まじりの芝を蹴り上げ、並ぶ間もなく前へ前へ…
栄光のダービーのゴールへ…
7768頭の頂点へ…
悲願のダービー勝利へ…

20090531-223048_01973116.jpg
 
第76回日本ダービー。40年ぶりの不良馬場。
騎乗15回目にして掴んだ泥だらけの栄冠。
おめでとう、ヨコノリ、横山典弘。

 




nice!(13)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

サッポロ ダブルオフを飲んでみた [myblog]

doubleoff.jpg

 

あんまりに安かったので、6本パックを買って飲んでみました。サッポロの『ダブルオフ』。
イオングループでの限定販売だそうな。
いわゆる第三のビールってやつで、最近このジャンルもなかなか美味しいのが出ておりますねぇ。そりゃまぁ毎晩(本物の)ビールをぐびぐび飲めりゃ最高なんすけど、なかなかそうもいきまへん。なにせビールを飲まない女房が財布を握ってるもんでね。わははは。
ちなみに僕が一番好きなビールの銘柄は、ずっとサントリーのモルツ。ここぞという時に飲んでます。変な表現ですけど、ここぞという時はここぞという時です。なんとなくわかるでしょ?

で、こちらは小麦大麦は入っていない『その他雑酒』で、麦酒ならぬ豆酒ですな。大豆やとうもろこしではなくエンドウたんぱくが入ってるんだって。見た目がいかにも薄そうというか軽そうというか、グラスに注いでちょっと目を離したすきに泡なんかとっくに消えちゃってます。これは笑えるくらいに早いです。この手の飲み物は泡も大事なんですが、なにせ一本82円ですから、ここは味や泡に文句を言っちゃぁいけません。でも、ビールの味を求めるとちょっと辛いもんがあるよってのは書いとかないと。。。いわば『あっさりとした苦みの炭酸水』ってとこでしょうか。その代わりにと言っちゃぁ何ですが糖質70%とカロリー40%オフですぜ旦那。
しかし、アルコール分がたったの3%ってのはどうかと・・・(苦笑)。飲んだ気しないからって2本いっちゃうと割高でんがな~。
これはケース買いしなくてよかった・・・・・

SA3A0319.JPG

 

なつかしいCMを見つけたので、いくつか貼っておきます。
最後のサッポロのCMは音量レベルが高いのでご注意を。

 









nice!(24)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

雨上がりの夜空に [myblog]

一風変わった名前、奇抜な衣装、派手なメーク、唯一無比なヴォイス、数々のステージでの伝説。。。

僕の心のあちこちにくっついたキヨシローの歌が、歳を重ねても離れなかったのは、
きっとそれだけの理由ではないと思う

キヨシローの奏でる音楽はRock 'n' Rollではなく、『ロックンロール』だった。

安らかに、忌野清志郎

さらば、孤高のジャパニーズ・ロックンローラー

合掌


nice!(25)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

『破顔一聴』のブログレポート/3月 …が来たぞ~ゲホゲホ [myblog]

いやはや、えげつない風邪をひいちまって体温39℃超えってぇやつを久々に体験してしまいました。
コメント、niceをくださった皆様、またゆっくりと訪問させていただきます。

昨日の夜はブログの更新・訪問どころでなくって、たっぷり睡眠10時間。何年ぶりだろう?ノンストップで10時間も寝たのって。
で、朝起きると昨夜が嘘のように身体が軽くなってたので職場に行ったんだけど、職場で熱を測ってみるとまだ38.2℃でやんの。すごいんだね、人間の体温1℃の違いって。まぁもともと平熱からして高い男なので、37℃超えなんてしょっちゅうなんすけど、咳が辛いんすよね。ゲホゲホ咳き込んで体力消耗してる感じで。
だからブログなんて放っといて寝りゃいいってのに、こうして更新を試みているわけっすけど、ちょうどいいところに3月のブログレポートが届いたので、病み上がりを理由にこれでお茶を濁そうというわけです(笑)ゲホゲホ。

so-net03.JPG
 
という結果でございました。1~2位は先月の順位が入れ替わり、相変わらずの強さ。特にT-SQUAREについては、けっこうダメ出ししてる記事だけに意外といえば意外です。つーか、2月以降たいした記事を書いてない証拠だろ…てな突っ込みは禁止ね(笑)。そして驚いたのが3位の記事。次女の人気ぶりに嫉妬してしまう父なちゃなのでした。
つーわけで、今回もこのブログのメインである『アルバム紹介』はベスト3入りならずだったわけだが、ソネットポイントは見事に
『1ポイント』ゲット!累計4ポイントとなりました(笑)。ゲホゲホ
むしろ、この1ポイントをどうやってゲットしたのか知りたいのだが・・・
 

タグ:破顔一聴
nice!(17)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
前の10件 | 次の10件 myblog ブログトップ
別館オープンしました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。